top of page
検索

#7【イギー・ポップとウエディングドレス】

  • オクマサハル
  • 3月11日
  • 読了時間: 2分

 過激な発言をして過激な人だと思われようとすることは、あまりにも平凡だ。だからあまり言わないようにしているけど、結婚式は明日にでもなくなるべきだと思っている。すみません、言いすぎました。正確には、形を変えるべきだと思っている。


 おそらくありふれた意見なので簡略化して書くけれど「どうしてそんなにお金をかける必要があるの?」という気持ちなのです。お祝いなので、賑やかな出し物を用意して、ご祝儀をたくさん集めて新郎新婦がその足で空港へ向かい、ハネムーンに飛び立つなら良いけど、そんなこともないだろう。会場費や引き出物やらなにやら、とてもお金がかかるのだと思う。彼と彼女が結婚した記念に、みんなでお金を失うっていうのはどういうわけなんだ?


 ところで、来日公演は高い。彼らは飛行機に乗ってやってくるし、たくさんのスタッフを連れてくるし、すごく大きな会場でやったりだとか、いろんな理由で高くなるのはある程度納得できる。僕には、無理してチケットを買って見に行った思い出のライブがたくさんある。そしてまた、無理できなくて諦めたライブもたくさんある。例えば、ボブ・ディランの来日公演を見に行きたかったけど、同じ時期に別のアーティストの来日公演を買ってしまったので諦めた。全く同じ理由で今度来るイギー・ポップも諦めた。


 泣く泣く諦めたボブ・ディランやイギー・ポップのコンサートのチケットは、それでもまだ、結婚式に招待された僕が失う金額よりはるかに安い。そこで提案なんだけど、結婚式にイギー・ポップを呼んでくれないか? たくさんの新郎新婦が協力すれば、きっと実現できるんじゃないだろうか。お祝いの気持ちに、イギー・ポップを観れる喜びが加われば、みんながご祝儀いっぱい払っちゃうよ。ステージで上半身裸のイギー・ポップと、フロアで揺れるいくつものウエディングドレス。素敵だと思いませんか?

 

 もし読んでいて何か思うことがあったり、書いて欲しいテーマがあるという方は、このHPの問い合わせフォームからお気軽に送ってみてください。書けたら書きます。

(次回は3/24に更新予定です。)

 
 
  • Apple Music
  • Spotify
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
  • TikTok
bottom of page